top of page

Tumugito®︎の意味

経絡美容整体「Tumugito®︎(ツムギト)」は、

経絡というエネルギーの流れる通路を糸にたとえ、
「糸を紡ぐ」「その糸を紡ぐ人」

という意味を込めて命名いたしました。


身体が歪むとエネルギーの通路である経絡も歪みます。
逆に経絡が歪めば、身体も歪んでいることになります。
経絡を調整する際、

正しい経絡の位置へと修正していくと、

経絡のエネルギーライン(糸)を紡いでいく、

つなげていくような動作になります。


沢山の方のエネルギーの通路である経絡を

調整できる様に、

この手技を新しい世代に紡いでいきたいと考えています。

経絡
tumugito

Tumugito®︎のシンボル

 

Tumugito®︎のシンボルマークは、

人が前後に二人おり、
「表裏一体」「一心同体」

お互いの弱点を補い合い、
 決して一人では得られない「力」を手に入れる。
 サポート、協力、信頼、慈悲、成長を意味しています。
 日本人の思いやりの心、譲り合いの精神、和心、

希望が満ちるように願ったものです。

「Tumugito®︎」および「Tumugito®︎のシンボル」は、株式会社Naheleの登録商標です。

​経絡との出逢い

私、小野寺朋美が東洋医学の経絡の世界に魅了されたのは、恩師である鍼灸師の松永みち子先生の影響です。

​そして経絡美容整体Tumugitoが出来たのも、先生がいてくれたからです。

初めて松永先生にお会いした時、私は経絡については全くの無知でした。ツボなんて全く興味がなかった…、そんな私を東洋医学の経絡の世界に魅了してくれました。

初めて経絡の施術を見せて頂いた時、その場で変化を出せる手技に驚き、私も習得したい! と思い、習得できるまで何度もセミナーに参加させて頂いていました。

 

しかし、習った施術は自分の身体への負担が大きかったので、時短と更なる結果を求め、試行錯誤を何度も何度も繰り返し、現在の経絡美容整体Tumugitoを考案しました。
 

私が施術に悩んだ時、

いつも励まし、応援してくれた松永先生には感謝しきれません。

今度は私が皆様に経絡の面白さをお伝えし、

応援する番だと思っています。

​新しい世代に繋いで行って頂けたら嬉しいです。

経絡美容整体
bottom of page